135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回定例会( 9月26日)

質疑に入り、委員から「今年度黒字経営になったのは、新型コロナウイルス感染症関連補助金が出たからではないのか、その総額を伺うのと、あわせて次年度以降コロナ関連補助金が出なくなった場合にはどうなるのか伺う」という趣旨の質疑があり、担当課長から「コロナ関連補助金額は、総額で約2億3,200万円となっており、主にコロナ患者用病床確保のための補助金ワクチン接種に係る費用に対する補助金感染対策のための

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

また、介護サービス事業所では、特に高齢者は重度化する可能性が高いことから、感染対策に細心の注意を払いながらケアに当たっていただいている状況でございます。  しかしながら、事業所利用者職員の方も感染をし、クラスターになるケースもございました。こういった際には、ガウンや手袋といった大量の衛生用品が必要になります。

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

市民皆様には、マスク着用、消毒や手洗い、密を避けるなどの基本的な感染対策を継続していただくと同時に、重症化を予防するためにも、改めて3回目までのワクチン接種、また、4回目のワクチン早期接種検討をぜひともお願いいたします。なお、オミクロン株対応した新たなワクチン追加接種についても、国での検討を踏まえ、今後詳細が決まり次第、迅速に対応できるよう準備を進めてまいります。

府中市議会 2022-06-23 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月23日建設産業分科会)

いわゆる密にならないように、感染対策に留意しながら申請の受け付けを行ってまいりたいと考えております。 ○主査加島広宣君) 芝内分科員。 ○分科員芝内則明君) もう1点お伺いします。  交付額中小企業者20万円、個人事業主に10万円、これの基準的な考え方はどういう意味合いで20万円と10万円が出てきたのか。根拠があるのなら、それをお示しいただければと思います。

府中市議会 2022-06-22 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月22日厚生分科会)

見込みにつきましてでございますが、特に高齢者など、重度化する可能性が高い介護施設障害者施設では、施設内クラスター発生が心配されているため、感染対策に細心の注意を払いながらケアに当たっていただいている状況でございます。市内でも感染者数拡大減少を繰り返している状況でございまして、収束にはまだ時間がかかるものと考えております。  

府中市議会 2022-06-21 令和 4年総務文教常任委員会( 6月21日)

この事業は、各学校感染対策のための備品や消耗品を購入する、そして活用するための国の補助でございます。ただ、この決定通知令和3年度の3月であったことから、令和3年度内に十分な執行期間がない、したがいまして、文部科学省からも令和4年度に繰り越しを認めるというような事情がございまして、繰り越しを行ったものでございます。今後、各学校がそれぞれ必要な物を購入していくということには展開できております。  

広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号

敷地内新築移転求│ │     │めることについて                 │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 104 │「広島市立ふくしま保育園」前の法定停車禁止場所で│ │     │重大交通事故発生危険原因を撲滅する事について │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 131 │新型コロナウイルス感染対策

府中市議会 2022-03-14 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月14日厚生分科会)

先ほど申しましたんですけれども、検診会場感染対策を徹底して予約枠を確保することはしているんですけれども、やはりこれでは不十分で、検診に行ってみようと、そう思わせる仕掛けが必要と考えております。  まず、気軽に受診できて体に負担の少ない検診なら申し込みやすいんではないかと考えております。

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

しかし再拡大の懸念もございますので、市民皆様には引き続き感染対策等の取り組みをお願いしているところでございます。府中市でもオミクロン株感染拡大から、月間の感染者数は1月、2月と過去最多を更新しております。3月になりましても散発的に感染者が確認されており、感染対策の継続・徹底について市民皆様にお願いしているところでございます。県内全体を見ますと減少傾向にはございます。  

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

昨年8月の重点措置では、飲食店等の営業時間につきましては、一律5時から20時に短縮、酒類提供は行わないことという内容でございましたけれども、感染対策を徹底しながら経済を動かしていくという視点から、今回の措置では一定レベル感染対策が施されている飲食店については、開店時間の延長と酒類提供を可能としているものでございます。  

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

新型コロナウイルス感染症に係る対応のうち,市民の命を守るため,感染拡大を防止する感染症対策については,国・県が立てる対策を確実かつ着実に実行することが市の役割であるとの考え方の下,マスク着用手洗いの励行といった基本的な感染対策市民への啓発,感染拡大を防止するための積極的疫学調査濃厚接触者等へのPCR検査ワクチン接種などを実施してきているところです。  

広島市議会 2022-01-12 令和 4年第 1回 1月臨時会−01月12日-01号

委託業者が担うことになります多くの住民からの問合せ等対応するコールセンターや大量の返送書類の確認を行う事務センターにつきましては,新型コロナウイルス感染対策を講じながら,この期間中に継続的に使用できる十分なスペースが確保でき,本市との連絡も取りやすい場所に設置したいと考えております。  次に,委託契約額をこれから今後交渉し,価格を下げることができるのか。

広島市議会 2021-12-15 令和 3年第 5回12月定例会−12月15日-05号

敷地内新築移転求│ │     │めることについて                 │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 104 │「広島市立ふくしま保育園」前の法定停車禁止場所で│ │     │重大交通事故発生危険原因を撲滅する事について │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 131 │新型コロナウイルス感染対策

広島市議会 2021-09-28 令和 3年第 3回 9月定例会−09月28日-05号

     │算を増やし保育行政の充実を求めることについて   │ └─────┴─────────────────────────┘  (厚生委員会)  (陳情) ┌─────┬─────────────────────────┐ │ 受理番号 │        件       名        │ ├─────┼─────────────────────────┤ │ 131 │新型コロナウイルス感染対策

府中市議会 2021-09-27 令和 3年第4回定例会( 9月27日)

また、国におきましても、緊急事態宣言解除等につきまして取り沙汰されているわけでございますが、たとえ解除されたとしても、引き続きコロナ感染対策には十分力を入れて取り組んでまいる所存でございます。決して油断することなく、また市民皆さんと一緒に引き続き取り組んでまいりたいと思っております。  

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

ただ、利用人数の制限も今後、全くフリーでという状態はなかなか来ないのではないかと思っているところでございますので、感染対策を取りながら、ネウボラの目的である、子供を安心して生み育てる環境整備のために、利用者に寄り添ったきめ細かい支援策を講じていきたいと思っているところでございます。 ○主査大本千香子君) ほかにありませんか。  楢﨑分科員